南沙良の高校は日出?中学では美術部?学生時代のかわいい画像も

スポンサーリンク

2005年に大ヒットしたドラマ「ドラゴン桜」の続編が2021年4月に帰ってきます!

阿部寛さん主演で、長澤まさみさんや山下智久さんと豪華なキャストで話題になりましたよね。

そんなドラゴン桜続編の生徒役としてキャスティングされた方の中に、南沙良さんがいます。

南沙良さんは最近、大注目の女優さんで「第2のガッキー」とも言われています。

そこで、今回は南沙良さんの学歴について徹底解明していきたいと思います。

[[toc]]

目次
スポンサーリンク

南沙良の出身高校は日出?

まずは、南沙良さんの出身高校なのですが、高校名は公表されていません。

そこで推測なのですが、東京近郊の全日制高校で「芸能人コース」(トレイトコース)がある高校は「堀越高校」か「日出高校」です。

このTwitterは南沙良さんの友人と思われる方がつぶやかれた方ではっきりと「堀越高校ではない」と仰っているので、「日出高校」が有力です。

日出高校は現在「目黒日本大学高校」という名前に変わっており、同じ事務所の先輩の新垣結衣さんもこの高校出身です。

学校名:目黒日本大学高校

所属コース:芸能コース

所在地:東京都目黒区目黒1丁目6-15

偏差値:51

目黒日本大学高校は、毎日通わなくていい通信制の芸能コースもあり、プロダクションと蜜に連絡を取り、高校生活と芸能活動が両立しやすい環境を整えてくれる学校です。
南沙良さんは、以前のインタビューで
「私も高校生だけど、制服を普段着ることがないので」
と話しておられたので、通信制の可能性が高いですね。

高校時代の画像やエピソード

南沙良さんは高校2年生の16歳の時に、「ニコラ」専属モデルを卒業しています。

ニコラモデル卒業後は、女優業にシフトし、沢山の作品に出演。

インタビューで普段の高校生活を聞かれ、以下のように仰っています。

「全然遊びに行かないんですよね(笑)ちょっと今エピソードを必死にさかのぼっているんですけど、なんかあるかな?高校生のうちにディズニーとかに行きたいと強く思っています。制服ディズニーみたいのもしたいですね」

女優の仕事だけではなく、「キリン午後の紅茶」「ポッキー」のCMにも出演し、遊びに行く暇もない多忙な毎日を過ごしていた高校時代だったようですね。

16歳の時の画像はこちらです。

 

高校生には見えない大人っぽさですね…

南沙良の出身中学は?

南沙良さんの出身中学も明らかにされていないのですが、「川崎市立麻生中学校」が濃厚ですね…

転校し、麻生中学校を卒業したという情報が入ってきていますので、お父さんは転勤族なのでしょうか…

学校名:川崎市立麻生中学校

所在地:神奈川県川崎市麻生区上麻生4丁目39-1

中学時代の画像やエピソード

南沙良さんは運動系NGということで、中学時代の部活に美術部を選ばれてます。

また、学校では男子とほとんど話したことはなく、たまに呼ばれる時は「南さん」と「さん付け」されるという、まさに清純派アイドル扱いという感じですね。

中学時代の画像はこちらです。

 

麻生中学校の制服と似ているようなのですが、麻生中学校の制服ではないので、転校前の中学校の制服画像なのかもしれません…

南沙良の出身小学校は?

南沙良さんの出身小学校なのですが、こちらも推測で「聖ドミニコ学園小学校」なのではないかという情報が入りました。

カトリック系のミッションスクールで、道徳の授業の代わりに聖書の授業が行われ、クリスマスにはケーキが配られるということ。

学校名:聖ドミニコ学園小学校

所在地:東京都世田谷区岡本1丁目

ちなみに、南沙良さんは、小学校6年生の時に、ニコラモデルオーディションに応募し、見事グランプリに輝いています!

南沙良のWiki風プロフィール

最後に南沙良さんのプロフィールをご紹介します。

名前:南沙良(みなみ さら)

生年月日:2002年6月11日

年齢:18歳

血液型:A型

身長:160.9㎝

出身地:東京都

好きな食べ物:お菓子

苦手なもの:野菜と数字

憧れの女優:新垣結衣

目標にしている女優:二階堂ふみ・道島ひかり

所属事務所:レプロエンタテイメント

出演作品:幼な子われらに生まれ(2017年)
居眠り磐音(2019年)

「第2のガッキー」と言われているだけあり、新垣結衣さんが憧れの女優さんなのですね。

着々とガッキーに近づいているのではないでしょうか。

今後の南沙良さんの活躍が楽しみで仕方ないです!

あわせて読みたい!
[getpost id=”11512″ target=”_blank”]
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
\「おもしろい」と思ったらシェア/
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次