パラサイト半地下の家族|13個の伏線をネタバレ解説!石や階段の意味も

  • URLをコピーしました!

スポンサーリンク

第72回カンヌ国際映画祭でパルム・ドール受賞した、韓国映画映画『パラサイト 半地下の家族』。

他にも、第92回アカデミー賞で作品賞ほか4部門を受賞して話題になったかと思います!

この記事では、『パラサイト 半地下の家族』の登場人物やあらすじ、伏線についてまとめています!

ネタバレを含みますので、ご注意ください。

スポンサーリンク

目次

【パラサイト 半地下の家族】登場人物

『パラサイト 半地下の家族』の登場人物について、ご紹介します。

キム家

・キム・ギテク(ソン・ガンホ)
キム家の大黒柱。
パク家の運転手として、雇われることに。

・キム・チュンスク(チャン・ヘジン)
ギテクの妻。
パク家の家政婦として雇われる。

・キム・ギウ(チェ・ウシク)
キム家の長男。
留学する友人ミニョクの代わりにパク家の長女ダヘの家庭教師をすることになる。

・キム・ギジョン(パク・ソダム)
キム家の長女でギウの妹。
のちにパク家の息子ダソンの美術教師として雇われる。

パク家
・パク・ドンイク(イ・ソンギュン)
グローバルIT企業のCEO。
有名な建築家が建てた高台の豪邸に住んでいる。・パク・ヨンギョ(チョ・ヨジョン)
パクの妻。
純粋で騙されやすい性格。・パク・ダヘ(チョン・ジソ)
パク家の娘。・パク・ダソン(チョン・ヒョンジュン)
パク家の息子。
落ち着きがなく、インディアンの扮装をして走り回るなど奇抜な行動を取る。

・ムングァン(イ・ジョンウン)
パク宅の家政婦。
パク一家が入居する以前から家政婦として働いている。

・オ・グンセ(パク・ミョンフン)
ムングァンの夫。
借金取りに追われている。

【パラサイト 半地下の家族】あらすじ

ここからは、あらすじについてご紹介します。

半地下住宅に暮らす貧しいキム一家は、家族全員が無職。

そんな時、ギウの友人で有名大学に通うエリート大学生ミニョクが訪ねてきます。

ミニョクは、自分が留学している間、代わりに社長令嬢の家庭教師をしてほしいとギウに頼みました。

そして、ギウは無事にお金持ちであるパク家の家庭教師として採用。

キム家の4人は、様々な手を使い、裕福なパク家に“パラサイト”することになります。

あらすじを読む限りでも、『パラサイト 半地下の家族』には怖いイメージがあります。

怖いシーンは苦手だけど映画『パラサイト 半地下の家族』は見たいという方に向けて、怖いシーンをまとめた記事をご紹介しています。

怖いシーンを事前に知りたい方はこちら!
[getpost id=”1733″ target=”_blank”]

それではここから、映画『パラサイト 半地下の家族』に込められた伏線と解説をしていきます!

【パラサイト 半地下の家族】13個の伏線と解説まとめ!

ここからは『パラサイト 半地下の家族』の伏線について解説していきます!

ネタバレを含みますので、ご注意ください。

①ポスターの足は誰のもの?

日本版の映画のポスターには、左側に足が映っています。

このポスターの足は、家政婦のムングァンを表しています。

さらに、もう1枚のポスターがこちら。

こちらのポスターの足は、ギテクの娘のギジョンの可能性が高いです。

②「大洪水だ」発言の意味

ギウが酔っ払いをペットボトルの水で追い払うシーン。

ギジョンがスマホで動画を撮り、そのシーンを撮影する際にいう「大洪水だ」と言いました。

ポン・ジュノ監督の作品において、雨は不吉を知らせるモチーフ。

この作品では、3家族(キム家、パク家、地下室の夫婦)の幸せを奪う象徴として描かれています。

③親友ミニョクの正体

ギウの親友ミミョクは、ギウの「なりたかった自分」そのもの。

ギウは徐々にミミョクのように振る舞います。

  • ミミョクの真似をしている
  • ミミョクが発言していた「ダヘと将来結婚する」というセリフを、パク家不在の家族の前で話す
  • ピンチのときに「ミミョクならどうする?」とつぶやく。

これを踏まえると、ギウはダヘに好意を抱いていたのではなく、「自分はミミョクだと思い込んでいた」と考えられます。

④縦にひかれた境界線の意味

作品を注意して見ていると、富裕層(パク家)と貧困層(使用人)の間には必ず境界線が引かれています。

家の中の柱や壁、扉などどこかに“線”が引かれています。

これは、同じ空間にいながらも、富裕層と貧困層の間に目に見えない“線”が存在することを表しています。

⑤虫(カマドウマ)の意味

キム一家が住む半地下住宅には、虫(カマドウマ)が現れます。

カマドウマとは便所コオロギを指し、暗く陰気な場所に多く、湿気がこもる場所を好みます。

夜になると家の中に侵入し、その姿から不気味がられるものの跳躍力は非常に強い生き物。

これは、ギテクとその息子キヴの立ち位置や社会のかかわり方を表しているのではないでしょうか。

⑥山水景石の意味

山水景石は、ギウが親友のミミョクから譲り受けたもの。

富・学術向上をもたらす水石として扱われていました。

その後も、たびたび登場するかつこのアイテム。

石はギウを動かす原動力になりますが、物語の後半では、次第に“重荷”になっていきます。

つまり、使い方によっては、希望となるものの、誤ると身を滅ぼす道具にもなりえることを表していました。

⑦インディアンの意味

パク家の末っ子ダソンは、インディアンに夢中。

仮装をして家の中を走り回ったり、おもちゃの矢を放ったり遊んでいました。

もともとアメリカ大陸に住んでいたインディアン。

そこに白人が押し入り現在のアメリカが生まれました。

つまり、ダソン=お金持ち=寄生されるということの暗示と言えます。

⑧ダソンの自画像の意味

パク家の末っ子、ダソンが描いた絵を、自画像だと言ってギウに見せる母ヨンギョ。

しかし、実はこの絵は自画像ではなく、地下に住んでいるグンセの絵でした。

家族に迫る危険を唯一察知できる存在だったかと思います。

⑨階段のシーンの意味

劇中に何度も登場する階段は、貧富の格差を視覚的に表現しています。

パク家の豪邸は、長い階段をのぼった先の高台にありました。

また、キム一家は階段を上ることで豊かになっていきます。

一方で、金持ちのパク一家が“階段を下りることはありませんでした。

➉1つずつ灯るセンサー灯の意味

階段を上ってくる頭上にはセンサー灯があり、動きに合わせてひとつずつ点灯していました。

しかし、実はこのライトは自動ではなく、地下室にいるグンセが手動で点けていたことが明らかになります。

これは、地下(貧困層)に目を向けていない、興味がないことを伝えています。

⑪家政婦の「毎日2人分食べること」の真意

パク家に雇われていた家政婦ムングァンは、辞めさせられてしまいました。

ドンイクは「いい家政婦だったのに」と残念がっているシーンも。

また、彼女の短所は「毎日2人分食べること」だけだと笑いながら話していましたは、これも伏線。

実は、ムングァンがひそかに地下室にかくまっている夫グンセの食事を含む「2人分」だったことが、判明しています。

⑫ダソンとドンイクの「匂い」発言

キム一家はパク夫妻を騙し、家庭教師、運転手、家政婦として雇われることに成功。

上流家庭にパラサイトするものの、ひとつだけ騙せないものがありました。

それは、匂いです。

パク家の末っ子ダソンは、運転手と家政婦の匂いが同じだと気づきます。

それは、『半地下の匂い』であり、『貧乏人の匂い』ということでした。

⑬時計回りの意味

劇中では何度も時計回りの描写があります。

  • 大豪邸へ続く階段が、時計回り
  • 地下室のドアを開閉するときもギアを時計回りに回す

それとは逆に、反時計回りの描写もありました。

  • 元ハンマー投げの選手だったキム家の母・チュンスクが、庭で物を投げた回転方向が反時計回り
  • キム一家が運転手食堂で、バイキングの料理を反時計回りに並んで取る
  • ギテクがドンイクを刺殺し、階段を反時計回りに駆け降りる

この描写を見てみると富裕層に関する描写は、時計回り。

貧困層に関する描写は、反時計回りを表しているように見えます。

今作でのテーマは、格差社会。

ここに繋がっていると言ってもいいと思います。

最後までお読みいただき、ありがとうございました!

スポンサーリンク

\「おもしろい」と思ったらシェア/
  • URLをコピーしました!
目次