
2020年10月14日、歌手のLiSAさんが新アルバム「LEO―NiNE」と劇場版「鬼滅の刃」無限列車編(16日公開)の主題歌に起用された新シングル「炎(ほむら)」を同時発売しました。
LiSAさんは社会現象にもなったアニメ「鬼滅の刃」主題歌である「紅蓮華」を歌い、2019年には紅白歌合戦にも出場しました。
そんなLiSAさんですが、実は「歌が下手」なのではないかという疑惑を持たれているのです。
どうやら、生放送などの番組で生歌を披露した際、何度か音程を外しているのが原因のようです。
LiSAさんの生歌についての評判をまとめてみました。
1LiSAの生歌動画を検証!
LiSAさんは大人気のアニソン歌手ですが、「鬼滅の刃」主題歌がヒットして有名になり、大勢の人から批評されるようになったことで「歌が下手」と言われるようになったようです。
その理由はどうやら生歌の際に失敗してしまったからのようです。

【出典元】http://oishiimono-daisuki-hokusetsu.com/lisa-gurenge-nenrei/
FNS歌謡祭での生歌
LiSAさんの生歌が下手疑惑が広まったのは2019年12月4日のFNS歌謡祭でのカバー曲披露からです。
LiSAさんは広瀬香美さん、大原櫻子さんと共に広瀬香美さんのヒット曲「promise」を歌いました。
今年もLiSA来ましたよ!
— いくた りょう (@xIisa_oIivex) December 4, 2019
後半も見なっ
見れなかった人用にあげますね〜#LiSA#FNS歌謡祭 #FNS pic.twitter.com/qTwf8wpuWA
この曲はキーが高くて難しいですよね。
高音を出しきれずに声を張り上げているだけのように見えてしまいます。音程も少し外しているようです。
しかし、自分の曲ではなくキーが合っていないことが原因で普段の力を出し切れていないだけかもしれません。
一緒に歌っている広瀬香美さんが上手すぎて比較されてしまうと下手に聞こえてしまうかも……。
TwItterでは高音が出ていない、音を外しすぎなどの批判が出ていました。
FNS歌謡祭の広瀬香美とのコラボ
LiSA声出なくて音外しすぎじゃない😰— にこまるこ🧏🏼♀️💗 (@nicomaru601) December 4, 2019
FNS歌謡祭、高音が出ないLiSAとハモりに徹する大原櫻子を従えてセンターでロングトーンをキメる広瀬香美から始まって最初から景気がいい……
— ゆずひめ (@akaredlipsberry) December 4, 2019
LiSAって本当に歌下手だよな。
素人みたいなキンキン声で勢いだけしかないし。— 明日が山田 (@ashitahayamada1) December 4, 2019
FNSで広瀬香美の時にコラボでLisaが出てたけど、あの時の歌い方ワンチャン広瀬香美のアレンジを意識してる説ある気がしてきた。
— ちしろうにゃ@新刊メロブ様にて委託中 (@unya_draw2) February 5, 2020
一方で、LiSAさんなりのアレンジなのでは?という擁護の声もありました。
FNS歌謡祭の最初の広瀬香美メドレーのLiSA違和感あるって言われてたの、分かるけど、多分あれそういうビブラートのきかせ方広瀬さん好きそうやから多分LiSAの普段とは違うって思ったってことやない?
俺も違和感は感じたけど好きだよ— とぅーご@LiSAッ子 ReoNa様崇拝 (@Li_Re_Si_) December 4, 2019
これで下手クソだなんて……
FNSまだ観てないけどあれは広瀬香美氏とのコラボで緊張してたからいつも通り歌えなかっただけかと…
紅白、いや紅白直前のMステで下手クソと言っていた視聴者を驚かせて欲しい……
そして紅白で過去一素晴らしい歌唱をして欲しい
LiSA先生ならきっとできるっ…! https://t.co/YrCa2FkkgE— Mr.パダワンッ子 (@Mr_PadawanChild) December 6, 2019
Mステスーパーライブでの生歌
FNS歌謡祭の後、2019年12月27日にはMステスーパーライブで生歌を披露しています。
このとき歌ったのは自身の大ヒット曲「紅蓮華」です。
紅蓮華圧巻だった!
— ✨yoshi✨ (@stream_jsblove) December 27, 2019
サイコーー!!#Mステスーパーライブ #鬼滅の刃#LiSA pic.twitter.com/irB2lgOs9m
いつも通りのLiSAさんで特別下手だとは感じなかったのですが、このときも下手だという声がちらほら上がっていました。
Mステ見てて、わーい、LiSAさんだぁ、紅蓮華だぁ、って思ってたら
祖母「上手いのか下手なのかわかんない」
母「声がキンキンしてる」
叔父「少なくとも聞きたいとは思わない」の三連コンボでチベスナ顔になった
だから家族と趣味のもの見たくないんだよな、クソが
— みゃぢ (@miyaji_00k0) December 27, 2019
LiSAさん、Mステ出てたのみたんだけど、いつも歌うまいのに、なんか下手にきこえる………なんで?
— akane (@ksca_1203) December 27, 2019
MステのLiSAさんの紅蓮華、下手すぎて聞いてらんね…
ステージ演出に気にかけすぎてちゃんと歌ってないのかな?盛り上がるより歌を真面目に歌って欲しかったよ…
もうCDだけでいいやもう…
紅白は緊張してもっとヤバそう…マジ頑張って欲しいな…アニソンが一般人に舐められないためによぉ…— つばさ〔オルタ〕 (@tsubasa__fgo) December 27, 2019
もちろんLiSAさんのファンは大勢いますので、擁護の声も多数上がっていました。
むしろ、ファンの声の方が大きかったくらいです。
おそらくアニソンを聞きなれない層には癖の強い歌い方が受け付けられず、下手なように聞こえてしまうのではないでしょうか?
また、普段は良いけれどMステはよくなかったという意見もあるので、年末の忙しい時期で調子が悪かったということもあるかもしれません。
紅白歌合戦での生歌
FNS、Mステと続けて歌が下手疑惑が出てしまったLiSAさんですが、Mステの4日後、紅白歌合戦に初出場します。
調子が悪いのではないかと心配されていましたが、紅白での評判は良かったみたいです。
紅白歌合戦 初登場 LiSA 『紅蓮華』
— 『影ちゃん』 (@shqdowchan) December 31, 2019
来年もこうやって出てくれることを願ってます!!!#紅白歌合戦 #LiSA pic.twitter.com/hXgiE6IVWt
Mステで下手だったからあれっ?て思ったけど紅白は上手かったねLiSA
— こっしぃー (@melmel_wugwug) December 31, 2019
本番に強いLiSA見れた!!
今日は本気のLiSAが見れた!!
これで下手だの音程外してるだの言ってるやつ居たら、逆にお前の耳いかれてるん?って言ってやりたい!#LiSA#紅白#紅蓮華
— SHOビゴライバー🍺🏇😻 (@show10051005) December 31, 2019
それでも、批判をする声もいくつかありました。
一度下手というイメージがついてしまったら、それを変えるのは難しいのかもしれません。
下手だと噂になっているため、先入観を持って見てしまっている人もいます。
けれど、LiSAさんを応援するファンの熱い声の方が圧倒的に多いので、気にする必要はないと思います。
2LiSAの歌が苦手な理由は?
LiSAさんは独特な歌い方をしており、そのパワフルな歌唱法がアニメソングにぴったりと合っています。
一方でLiSAさんの歌は好みが分かれるようで、ハマらない人には苦手な歌唱法のようです。

【出典元】https://hochi.news/articles/20191231-OHT1T50172.html
ネット上でのLiSAさんの歌が苦手な人の意見をまとめてみました。
・キンキンしている。
・ただ叫んでいるだけ。
・歌い方と歌の雰囲気が合ってない
・声が苦手
・私歌上手いでしょ感が苦手
LiSAさんの歌い方は特徴的なのでハマらない人には不快に感じるのかもしれませんね。
特にアニソンを聞きなれていない層には拒否感が出てしまうと思います。
しかし、それがLiSAさんの持ち味であり、熱狂的なファンが多数いるので問題ないと思います。
3まとめ
いかがでしたかLiSAさんは歌が下手と言われたときは調子が悪いときで、自分の歌のときは上手なようです。
しかし、独特すぎる歌唱スタイルで、苦手と思う方も多数いるようです。
ただ、売れている歌手は独特な癖のある人が多いです。苦手な人がいる一方で熱狂的にはまっている人も多数います。
唯一無二の歌唱スタイルを貫くLiSAさん、これからもファンを魅了してってほしいです。